イベント


イベント

お申込みをいただいた方へ、メールにて詳細の案内をお送りしております。 届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。 迷惑メールフォルダにもない場合は、電話もしくはメールにてご連絡ください。 日 時:6月3日( […]

イベント

5月27日(土)~28日(日)の1泊2日で「大雪地域リーダー養成兼ボランティアセミナー」を開催します。 ボランティアに興味のある高校生、大学生のみなさん!この機会にボランティアを始めてみませんか? もちろん、今までボラン […]

イベント

令和5年度教育事業「青少年教育者のためのSTEP UPセミナー」を開催いたします。 日時は5/18(木)、青少年教育に関わる方ならどなたでも参加できます。 締切は5/10(水)17:00まで!定員の20名に達し次第、募集 […]

イベント

文部科学省は、令和4年度を「体験活動推進元年」、そして令和6年度までを「体験活動推進重点改革3か年」と位置づけ、コロナ禍で縮小した「リアルな体験」の機会を全国で充実させていこうとしています。 そこで今回、国立青少年教育振 […]

イベント

教育事業「みんなの登山物語~登山を通して脳力を鍛えよう~」の参加者を募集しています。小学校5・6年生を対象とした事業です。日程は7月16日・17日(日帰り・どちらかに参加ください)と8月8日~10日(2泊3日)の2回です […]

イベント

12月18日(土)~19日(日)の1泊2日でボランティアセミナーを開催します。   ボランティアに興味のある高校生、大学生のみなさん!この機会にボランティアを始めてみませんか? もちろん、今までボランティアをし […]

イベント

8月2日(月)~3日(火)の1泊2日で、「サバイバルキャンプ~水と共に生きる~」【防災×環境】の開催、 8月10日(火)~12日(木)の2泊3日で、「十勝岳に恋しちゃう❤大雪~登山で能力を鍛えよう」【登山× […]

イベント

7月28日(水)~30日(金)の2泊3日で、教員免許状更新講習の開催を予定しています。 体験活動の充実と指導のあり方をテーマに、講義や実習を通して楽しく学べる内容となっています。 主に、小学校教諭を対象とした体験活動の事 […]

イベント

令和3年3月20日(土)・21日(日)に、 日帰り事業「子どもたちのワンダーランド 日帰り編」を開催します。 子どもだけグループで宿泊し、一緒に活動する楽しさを体感してもらえる事業として例年ご好評いただいていた本事業です […]

イベント

令和3年2月27日(土)・3月6日(土)に、 日帰り事業「災害サバイバルキャンプ」を開催します。   今回の事業では、小学校5年生~6年生を対象とし、 北海道の厳しい冬を想定した「疑似避難所生活体験」を通して […]